GLOBAL STUDY SUPPORT
  • ホーム
  • GSSについて
  • GSSブログ
  • キッズプロジェクト
  • ティーンズ
  • ペアレンツ/ティーチャー
  • ビジネス
  • HOME (Eng)
    • Kids Project
    • Teens
    • Parents/Teachers
    • Business
    • About Us
  • Contact
    • Privacy Policy

Edu Cafe in 東京のご報告

6/4/2023

0 Comments

 

​6月4日日曜日、当初の予定を変更し、東京・渋谷にてGSSメンバーが中心となって集まりました。

前半は、ランチを取りながら各参加者の自己紹介+活動紹介の後、質問にお答えする形で進めました。

「いつ留学するのがおすすめですか?」
「手遅れになる留学のタイミングや時期というのはありますか?」
「日本の学校教育と海外を視野に入れた教育をどうバランス取れば良いのか」
「子どものやりたいこと、伸ばす教育とは具体的にどのようにすれば良いのか」
「アメリカの教育を受けて一番よかったことは?」
「アメリカと日本の間でアイデンティティーをどう感じているか」
「アメリカの大学で学ぶメリットとは」

後半は、新潟でのセミナーと同じテーマの中から、いくつかピックアップしてお話ししましたが、新潟とは違うキーワードがメインとなりました。

「英語教育」
「日米の子育て文化」
「アメリカの学校生活」
「アメリカの大学受験」
「日米共通の大事な力」


また今回、9歳で渡米しアメリカの大学で学んでいるGSS卒業生と、シリコンバレーで教育コンサルティングをされた方が参加くださったこともあり、ディスカッションはとても活発かつ深いものとなりました。

同じアメリカでリベラルな街といっても、オレゴン州ポートランドとカルフォルニア州のシリコンバレーでは、教育のトレンドも随分違うということも話題になりました。

最終的には、視野を広げること、選択肢を多く持つこと、バランスが大事ということでまとまりました。そして「知らないことのデメリット」の大きさについて何度も話に上がり、このような場が必要で大切だという意見で一致しました。

最後にご報告です。

今回集まったメンバーが主体となって、これからのGSS活動について推進していくことになりました!まずは来年夏のフィジー研修に向け、この秋からセミナーやワークショップを実施していきます。

京都や新潟の皆さんとも連携しながら、次世代のために私たちに今できることは何かを考えながら、できる限りのことを取り組んでまいりたいと思っておりますので、引き続きどうぞよろしくお願いします。

GSSスタッフ一同



Picture
Picture
Picture
Picture
0 Comments

Dialogue Cafe in 新潟のご報告

5/26/2023

0 Comments

 

【21世紀型教育を考える会にいがた主催】 Dialogue Cafe | ダイアローグカフェのご報告

5月26日金曜日、新潟市にてお集まりいただいた教育関係者、保護者の皆様と交流させていただきました。


前半は、皆さんに選んでいただいたキーワードをもとに、お話しさせていただきました。

​投票の多かった上位キーワード
① 多様な社会で生きる

② 日米共通の大事な力
③ 新しいリーダーシップとは

上のキーワードに付随して、「海外に行く前に学んでおきたいこと」「日米の子育て文化」「自分を知る」などについても話が広がりました。質問もたくさんいただいて、皆さんの意識の高さ、熱い思いを感じたあっという間の時間でした。

後半は、おいしいランチをいただきながらの交流会。
みなさんそれぞれに取り組まれていることや、今後のことについて、話が弾みました。

みなさんからいただいたコメントの一部
・自分で選択して自分のアイデンティティ・自分らしさを作っていく
・選択肢をみせてあげるために、自分が学びの時間をつくる
・選択していける力を育てていく

・地域の人とつながり連携していく
・社会をよりよくするためというゴールを意識する

地域や学校、ご家庭などで、すでにいろいろな取り組みをされている方達が多く、学び合う場となりました。

​最後になりましたが、地道な活動を続けてこられ、いつも心のこもった運営をされている「21世紀型教育を考える会にいがた」への尊敬の念と感謝の気持ちいっぱいです。これからも同じ思いを持つ仲間として、次世代のため、ともに取り組んでいけることを、GSSスタッフ一同、楽しみにしています。本当にありがとうございました!

Picture
Picture
Picture
Picture
0 Comments

Dialogue Cafe - Friday, May 26, 2023

5/7/2023

0 Comments

 
Picture

​【21世紀型教育を考える会にいがた主催】Dialogue Cafe | ダイアローグカフェ 

こども哲学などを中心に教育活動を継続されている
「21世紀型教育を考える会にいがた」さん主催「ダイアローグカフェ」が、
​5月26日に新潟市で開催されます。

3年前にポジティブ・アイデンティティー論をベースにしたワークショップを新潟で開催予定でしたが、オンライン開催に切り替えて行い、たくさんの方と交流させていただきました。

学ぶことは一方通行ではなく「学び合い」だといつも感じていますが、「21世紀型教育を考える会にいがた」の皆さんとは、準備の段階から学ばせていただくことが多くとても感謝しています。

今回も参加くださる皆さんとの対話がとても楽しみです。そして、学び合いの輪がどんどん広がっていくといいなと思います。新潟の皆さん、どうぞよろしくお願いします!

お申し込みはこちらをクリック

0 Comments

Edu Cafe - Sunday, June 4, 2023

4/24/2023

0 Comments

 
Picture

子どもたちへの想い、おいしいランチ、みんなが笑顔で語り合えるような優しい空間。
事前予約制の「Edu Cafe」を1日限定でオープンします。
これからの子育てのこと、教育のこと、広い視野と長い目で一緒に向き合ってみませんか?

________________________
​

Edu Cafe | エデュカフェ
​________________________
​
第1部:お話会
​「海の向こうで、学んできたこと」

 
スピーカー:河合聡子(教育コンサルタント)

​
第2部:ランチ交流会
​
「季節野菜をたっぷり使ったベジボウルとハーブティー」
 
ランチ:緑川彩(カフェオーナー)  
お菓子:野口陽子(やわらかごはん「あかり」代表)
​

______________________________
​
日時:2023年6月4日 日曜日 11:00 - 13:30

場所:ことビル(JR中央線・西荻窪駅より徒歩5分)
東京都杉並区西荻南3-6-2 2F

​定員:25名

参加費:3,000円
(ランチ・ドリンク付)

参加申込:2023年5月31日まで
(定員に達し次第、締め切らせていただきます)

申込方法:申込受付終了しました。ありがとうございました。


ご質問等ございましたら、こちらのメールにてお問い合わせください。
gssposid@gmail.com

​当日皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。

GSS 運営スタッフ一同

​​
0 Comments

POSID in Business Seminar

5/3/2021

0 Comments

 
Picture

M’s スタートアップセミナーのご案内

「好きなことをビジネスにし、自分らしく生きる人生」をテーマにしたベーシックコースでは、第2期生を募集中です。

この
コースでは、北米でビジネス展開をされている和田まありさんのコーチングのもと、ビジネスプランをつくるところまでを実践的に学べる内容になっています。基本をコンパクトに学べるカリキュラムになっているので、初めての方でも気軽に学びやすい内容と参加費になっています。

全4回のコースですが、第1回では「自分を知るプロセス」を学んでいただくためのPOSID(ポジティブ・アイデンティティー論)をベースにした自己分析ワーク。ビジネスを通して、自分の思いを形にしたり、自己実現をめざす方々のためのファーストステップをサポートします。

やりがいを見つけたい、自分らしく生きる道を探りたい、自分のアイデアがビジネスになるかを見極めたい、スモールビジネスの立ち上げスキームを知りたい・・・・。

​夢をカタチにする第一歩として、基本的なスキルを教えてくれるこのコースでチャレンジしてみませんか?






第2期 M’s スタートアップセミナー・基礎コース


【内容】

1.  自分を知る - POSID
2.  ミッション&ビジョン
3.  はじめてのビジネス企画書
4.  夢を形にするプレゼンテーション 


【スケジュール】
米国西海岸:5/21 ・ 6/4 ・ 6/18 ・ 7/2(金)
7:00 pm - 8:30 pm
​
日本:5/22 ・ 6/5 ・ 6/18 ・ 7/3 (土)
11:00 am - 12:30 pm 


【場所】
Zoom Webinar

【参加費 】
220ドル(
全4回)
 

【講師】
和田まあり(第2・3・4回)
河合聡子(第1・4回)

【主催】
Live Your Colour Inc.

【協力】
Global Study Support


【お問い合わせ・申込】 
hello@liveyourcolour.com

※ 詳細については「
資料希望」と明記の上、上記メールアドレスまで
​


0 Comments
<<Previous
    Picture

    GSS OFFICE

    Since 2009
    ​Tokyo, Japan

    Categories

    All


    Archives

    June 2023
    May 2023
    April 2023
    May 2021
    January 2021
    September 2020
    August 2020
    July 2020
    June 2020
    May 2020
    April 2020
    March 2020
    February 2020
    December 2019
    November 2019
    September 2019
    August 2019
    July 2019
    June 2019
    May 2019
    April 2019
    January 2019
    December 2018
    November 2018
    June 2018
    April 2018
    March 2018

    2010-2017年

    RSS Feed

Proudly powered by Weebly
  • ホーム
  • GSSについて
  • GSSブログ
  • キッズプロジェクト
  • ティーンズ
  • ペアレンツ/ティーチャー
  • ビジネス
  • HOME (Eng)
    • Kids Project
    • Teens
    • Parents/Teachers
    • Business
    • About Us
  • Contact
    • Privacy Policy